平和祈念式典(パイプオルガンコラボ)参加
2017年08月07日
8月6日近江八幡市平和祈念式典にコーラスで参加させていただきました‼️
なんと安土文芸セミナリヨで大きなパイプオルガンと共演させていただくことになり、練習前からワクワクが止まりません✨
パイプオルガンの城先生もとても気さくなお人柄で、発声練習から休憩タイムもラックの皆と共に過ごして下さいました感謝です❗
そして、私たちの歌声に寄り添って、とても素晴らしい演奏してくださいました
4曲
アベマリア
amazing grace
ねがい
瑠璃色の地球
リハーサル時
パイプオルガンとのコラボは音がずれて聴こえたり(実際はずれてない)、音が取りにくいと言う難しさを感じましたが、
本番パイプオルガンの荘厳な音色のベースに私達もうまく乗せてもらえる事が出来た。私はそんな感覚でした。
本当に鳥肌たつ気持ちいい最高の舞台でした。
実はこのパイプオルガンとのコラボも最初から計画されたものでなく、偶然が重なり実現したもの
私達にとっては奇跡のコラボです✨
この経験がまた次のワクワクに繋がっていくんだろうなー と思っています。
今回は平和祈念式典と言うことなので、平和に関わる選曲でした。 この中でとても素敵な『ねがい』と言う曲の歌詞をご紹介します。
『ねがい』
もしもこの頭上に 落とされたものが
ミサイルではなく 本やノートであったなら
無知や偏見から 解き放たれて
君は戦うことを やめるだろう
もしも地上に 響き合う物が
爆音ではなく 歌のしらべであったなら
恐怖や憎しみに とらわれないで
人は自由の歌を 歌うだろう
もしもこの足元に 植えられた物が
地雷ではなく 小麦の種であったなら
飢えや争いに 苦しまないで
共に分かち合って 暮らすだろう
もしもひとつだけ 願い叶うならば
戦争捨てて 世界に愛と平和を
この願い叶うまで 私たちは
歩み続ける事を 止めないだろう
この作詞は大州中学3年生有志の方々で作られたものです
歌っていると曲に入り込んでしまい、思わず胸熱くなってしまいます
私達は本当にこの歌詞のような願いが叶うように、些細な事から行動していくだけです


団員大募集中❗こちらから~是非一緒に歌いましょう
http://lacchanter.shiga-saku.net/e1296406.html
なんと安土文芸セミナリヨで大きなパイプオルガンと共演させていただくことになり、練習前からワクワクが止まりません✨
パイプオルガンの城先生もとても気さくなお人柄で、発声練習から休憩タイムもラックの皆と共に過ごして下さいました感謝です❗
そして、私たちの歌声に寄り添って、とても素晴らしい演奏してくださいました
4曲
アベマリア
amazing grace
ねがい
瑠璃色の地球
リハーサル時
パイプオルガンとのコラボは音がずれて聴こえたり(実際はずれてない)、音が取りにくいと言う難しさを感じましたが、
本番パイプオルガンの荘厳な音色のベースに私達もうまく乗せてもらえる事が出来た。私はそんな感覚でした。
本当に鳥肌たつ気持ちいい最高の舞台でした。
実はこのパイプオルガンとのコラボも最初から計画されたものでなく、偶然が重なり実現したもの
私達にとっては奇跡のコラボです✨
この経験がまた次のワクワクに繋がっていくんだろうなー と思っています。
今回は平和祈念式典と言うことなので、平和に関わる選曲でした。 この中でとても素敵な『ねがい』と言う曲の歌詞をご紹介します。
『ねがい』
もしもこの頭上に 落とされたものが
ミサイルではなく 本やノートであったなら
無知や偏見から 解き放たれて
君は戦うことを やめるだろう
もしも地上に 響き合う物が
爆音ではなく 歌のしらべであったなら
恐怖や憎しみに とらわれないで
人は自由の歌を 歌うだろう
もしもこの足元に 植えられた物が
地雷ではなく 小麦の種であったなら
飢えや争いに 苦しまないで
共に分かち合って 暮らすだろう
もしもひとつだけ 願い叶うならば
戦争捨てて 世界に愛と平和を
この願い叶うまで 私たちは
歩み続ける事を 止めないだろう
この作詞は大州中学3年生有志の方々で作られたものです
歌っていると曲に入り込んでしまい、思わず胸熱くなってしまいます
私達は本当にこの歌詞のような願いが叶うように、些細な事から行動していくだけです


団員大募集中❗こちらから~是非一緒に歌いましょう
http://lacchanter.shiga-saku.net/e1296406.html
金田学区文化祭
2016年11月07日
昨日11月6日(日)金田学区文化祭に出演させて頂きました‼
曲は
BELIEVE
なごり雪
さよならの向こう側
3曲です
聴いて下さってる方々も懐かしそうに
口ずさんで下さって、
嬉しいかったです。
私個人の感想ですが
舞台に上がるともうほとんど緊張しなくなって(場所によりますが)練習以上に楽しめます✨
さよならの向こう側では
「何億光年の星にも寿命あるのを教えてくれたのはあなたでした」
「人知れず咲いている(❓)1輪の花に無限の命知らせてくれたのもあなたでした」
沢山の人生の先輩方に心込めて伝えました
こちらが発信すると、ちゃんと返ってくる様に思います
そんな所もコーラスの醍醐味ですねー
沢山の方々に聴いて頂ける機会頂いて
本当にありがとうございます

人それぞれラックシャンテを通じて、色んな感じかたがあって良いですよねー
みんな違って、みんな良い‼
だから、ラックシャンテの素敵な個性が輝くんです✨✨
次週から新しい楽譜です
みなづきみのりさんの「ほほえみ」です
また、どんなラックシャンテの物語がこの曲から始まるか楽しみでなりません
次回のブログお楽しみにo(^-^o)(o^-^)o by chie


≪一緒に楽しみたい仲間募集中です≫
見学、体験随時募集中
1ヶ月体験無料(月単位)
お申込みはこちらへ
3-choppe-3@ezweb.ne.jp
08061190451
団長片山
曲は
BELIEVE
なごり雪
さよならの向こう側
3曲です
聴いて下さってる方々も懐かしそうに
口ずさんで下さって、
嬉しいかったです。
私個人の感想ですが
舞台に上がるともうほとんど緊張しなくなって(場所によりますが)練習以上に楽しめます✨
さよならの向こう側では
「何億光年の星にも寿命あるのを教えてくれたのはあなたでした」
「人知れず咲いている(❓)1輪の花に無限の命知らせてくれたのもあなたでした」
沢山の人生の先輩方に心込めて伝えました
こちらが発信すると、ちゃんと返ってくる様に思います
そんな所もコーラスの醍醐味ですねー
沢山の方々に聴いて頂ける機会頂いて
本当にありがとうございます

人それぞれラックシャンテを通じて、色んな感じかたがあって良いですよねー
みんな違って、みんな良い‼
だから、ラックシャンテの素敵な個性が輝くんです✨✨
次週から新しい楽譜です
みなづきみのりさんの「ほほえみ」です
また、どんなラックシャンテの物語がこの曲から始まるか楽しみでなりません
次回のブログお楽しみにo(^-^o)(o^-^)o by chie


≪一緒に楽しみたい仲間募集中です≫
見学、体験随時募集中
1ヶ月体験無料(月単位)
お申込みはこちらへ
3-choppe-3@ezweb.ne.jp
08061190451
団長片山
金田学区文化祭
2016年11月07日
昨日11月6日(日)金田学区文化祭に出演させて頂きました‼
曲は
BELIEVE
なごり雪
さよならの向こう側
3曲です
聴いて下さってる方々も懐かしそうに
口ずさんで下さって、
嬉しいかったです。
私個人の感想ですが
舞台に上がるともうほとんど緊張しなくなって(場所によりますが)練習以上に楽しめます✨
さよならの向こう側では
「何億光年の星にも寿命あるのを教えてくれたのはあなたでした」
「季節ごとに咲く1輪の花に無限の命知らせてくれたのもあなたでした」
沢山の人生の先輩方に心込めて伝えました
こちらが発信すると、ちゃんと返ってくる様に思います
そんな所もコーラスの醍醐味ですねー
沢山の方々に聴いて頂ける機会頂いて
本当にありがとうございます

人それぞれラックシャンテを通じて、色んな感じかたがあって良いですよねー
みんな違って、みんな良い‼
だから、ラックシャンテの素敵な個性が輝くんです✨✨
仲間が作ってくれたコサージュが緑のドレスにお似合いです

次週から新しい楽譜です
みなづきみのりさんの「ほほえみ」です
また、どんなラックシャンテの物語がこの曲から始まるか楽しみでなりません
次回のブログお楽しみにo(^-^o)(o^-^)o


≪一緒に楽しみたい仲間募集中です≫
見学、体験随時募集中
1ヶ月体験無料(月単位)
お申込みはこちらへ
3-choppe-3@ezweb.ne.jp
080-6119-0451(片山まで)
曲は
BELIEVE
なごり雪
さよならの向こう側
3曲です
聴いて下さってる方々も懐かしそうに
口ずさんで下さって、
嬉しいかったです。
私個人の感想ですが
舞台に上がるともうほとんど緊張しなくなって(場所によりますが)練習以上に楽しめます✨
さよならの向こう側では
「何億光年の星にも寿命あるのを教えてくれたのはあなたでした」
「季節ごとに咲く1輪の花に無限の命知らせてくれたのもあなたでした」
沢山の人生の先輩方に心込めて伝えました
こちらが発信すると、ちゃんと返ってくる様に思います
そんな所もコーラスの醍醐味ですねー
沢山の方々に聴いて頂ける機会頂いて
本当にありがとうございます

人それぞれラックシャンテを通じて、色んな感じかたがあって良いですよねー
みんな違って、みんな良い‼
だから、ラックシャンテの素敵な個性が輝くんです✨✨
仲間が作ってくれたコサージュが緑のドレスにお似合いです


次週から新しい楽譜です
みなづきみのりさんの「ほほえみ」です
また、どんなラックシャンテの物語がこの曲から始まるか楽しみでなりません
次回のブログお楽しみにo(^-^o)(o^-^)o


≪一緒に楽しみたい仲間募集中です≫
見学、体験随時募集中
1ヶ月体験無料(月単位)
お申込みはこちらへ
3-choppe-3@ezweb.ne.jp
080-6119-0451(片山まで)
平和のつどい出演
2016年10月30日
今日金田学区「平和のつどい」があり、ラックシャンテも歌で出演させて頂きました。
曲は
BELIEVE
青い空は
折り鶴
amazingGrace
花は咲く
以上5曲です
戦争経験者では無いけれど、
こうやって平和の歌を歌う機会頂いて、
築いてきて下さった平和な世の中を
次の子ども達に引き継いでいかないといけないなー
と改めて思いました。
情景思いながら歌っていると、
一瞬言葉につまって歌えなくなるフレーズも有りました
花は咲くでは会場の皆さんと歌いました
皆心1つになって素敵な響きが会場の隅々まで響き渡っていました
≪団員大募集中‼≫
先月2名の方が新規で入団されました
次の文化祭出演が終わると
新しい曲が配られます
新旧みんな、楽譜読むところから始まりですので、
是非一緒に歌いましょう
楽しみましょう✨

曲は
BELIEVE
青い空は
折り鶴
amazingGrace
花は咲く
以上5曲です
戦争経験者では無いけれど、
こうやって平和の歌を歌う機会頂いて、
築いてきて下さった平和な世の中を
次の子ども達に引き継いでいかないといけないなー
と改めて思いました。
情景思いながら歌っていると、
一瞬言葉につまって歌えなくなるフレーズも有りました
花は咲くでは会場の皆さんと歌いました
皆心1つになって素敵な響きが会場の隅々まで響き渡っていました
≪団員大募集中‼≫
先月2名の方が新規で入団されました
次の文化祭出演が終わると
新しい曲が配られます
新旧みんな、楽譜読むところから始まりですので、
是非一緒に歌いましょう
楽しみましょう✨

